PROBLEM TO BE SOLVED: To improve practicability in use of a ladder, in a pit ladder device used when an operator enters a pit from the entrance of the lowest floor in order to carry out maintenance and inspection of an elevator pit.SOLUTION: A fixing metal fitting 14 is fixed to a hoist way wall 1a below a door sill 5 of a lowest floor entrance 3. In addition, one vertical member 11 of a ladder 10 is mounted on the fixing metal fitting 14 by means of hinges 15 and 16. Thus, the ladder 10 is rotatable between a non-use position where the other vertical member 12 is located closer to the hoist way wall 1a and a use position where it is located away from the hoist way wall 1a. In addition, a stay 20 is provided on an upper part of the ladder 10, and a locking mechanism 50 is provided on a lower part of the ladder 10. The ladder 10 is locked in the use position and the non-use position by means of the stay 20 and the locking mechanism 50 respectively. Thus, since the ladder 10 is stable, the ladder 10 can be used safely.SELECTED DRAWING: Figure 1
【課題】 エレベータのピットの保守点検時に、作業員が最下階の乗場からピットに出入りするときに使用するピットはしご装置において、はしごを使用する際の実用性を向上すること。【解決手段】 最下階乗場3の敷居5の下方の昇降路壁1aに、固定金具14を固定する。更にはしご10の一方の縦部材11を、蝶番15,16によって、固定金具14に取り付ける。これにより、はしご10は、他方の縦部材12を、昇降路壁1aに近づけた不使用位置と、昇降路壁1aから遠ざけた使用位置との間で回動可能になっている。また、はしご10の上部には、ステー20を設け、はしご10の下部には、ロック機構50を設ける。これらのステー20及びロック機構50によって、はしご10は使用位置及び不使用位置でそれぞれロックされる。これにより、はしご10が安定するため、はしご10を安全に使用することができる。【選択図】 図1
PIT LADDER DEVICE FOR ELEVATOR
エレベータのピットはしご装置
2018-11-15
Patent
Electronic Resource
Japanese
IPC: | B66B Aufzüge , ELEVATORS |