To improve an operation feeling and make an illuminating effect more effective.SOLUTION: In a vehicle door handle device 10, a bottom part of a pocket part 20 is opened outward in the thickness direction of a side door 100 by a door opening 102A. A door handle 40 is provided on a top part of the pocket part 20, and an LED 66 is provided inside the door handle 40. A light guide part 50 is provided below the LED 66, the light guide part 50 is provided in a top edge part of the door opening 102A and inside the pocket part 20, and a right edge face of the light guide part 50 is exposed to be visible from the door opening 102A. Thus the light guide part 50 illuminated by the LED 66 can be provided along the top edge part of the door opening 102A to be visible, and the top inner peripheral part of the door opening 102A can be covered from below by the light guide part 50.SELECTED DRAWING: Figure 3
【課題】操作感を向上しつつ、照明効果をより有効にする。【解決手段】車両用ドアハンドル装置10では、ポケット部20の下部が、ドア開口部102Aによってサイドドア100の厚み方向外側へ開放されている。ポケット部20の上部には、ドアハンドル40が設けられ、ドアハンドル40の内部には、LED66が設けられている。LED66の下側には、ライトガイド部50が設けられ、ライトガイド部50は、ドア開口部102Aの上端部及びポケット部20の内部に配置されており、ライトガイド部50の右端面がドア開口部102Aから視認可能に露出されている。これにより、LED66によって照明されたライトガイド部50をドア開口部102Aの上端部に沿って視認可能に配置しつつ、ライトガイド部50によってドア開口部102Aの上側内周部を下側から覆うことができる。【選択図】図3
VEHICLE DOOR HANDLE DEVICE
車両用ドアハンドル装置
13.06.2024
Patent
Elektronische Ressource
Japanisch
Europäisches Patentamt | 2016
|Europäisches Patentamt | 2016
|